カイロプラクティックオフィスにおける新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン

2020年8月24日、当会は「カイロプラクティックオフィスにおける新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」を公表しました世界保健機関(WHO)のカイロプラクティック指針を準拠したカイロプラクティック業界初の新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインとして初版が公表されました。

本ガイドラインは、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議による「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」を参照し、東邦大学看護学部 感染制御学研究室の小林寅喆教授による監修のもと作成され、カイロプラクティックオフィスで業務に従事するカイロプラクターを対象に、①新型コロナウイルス感染症の概要、②オフィスでの感染リスクの認識、③オフィスでの感染拡大防止の取り組み、など感染症対策の情報に加え、感染拡大防止のチェックリストを提供しています。本ガイドラインは内閣官房サイトの業種別ガイドラインに厚生労働省・経済産業省の管轄で掲載されています。

2023 年 3 月 13 日から屋内外を問わずマスク着用が自由になり、5 月 8 日からは新型コロナウイルス感染症が5類に引き下げられます。当会の第9版ガイドラインでは、原則としてカイロプラクターはマスク着用ですが、患者は個人の判断に委ねられます。尚、5 月 8 日以降は業種別ガイドラインが廃止されますので、当会は本ガイドラインに代わる「簡易マニュアル」をホームページ上に公開して、政府の感染対策に係る最新情報等について随時公開予定です。

カイロプラクティックオフィスにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策ガイドライン 第9版(2023年3月6日) リンク